楽しみましょう!! シニアライフを
シニアも オシャレに
楽しく生きなきゃ♪
先日 某番組で
60歳以上の シニア世代は 4300万人
若い世代は 1500万人と言ってました
シニア世代 もっと人生楽しまなくっちゃ
その道を抜けると美術館があって
鎌倉殿関連の展示が
10月までやっているので、時間を見て行ってみよう
かしら?
この美術館も 60歳以上は年齢確認できる物を
提示すると 無料で鑑賞することが出来ます
特に興味があった訳では 無かったけど
暫く 絵画鑑賞もしてなく
コロナで 行きたかった所が行けなくて
これは去年 たまたま見つけて
楽しかったです😀
最後に 子供たちが 印象に残った物 好きだった物 などの
アンケートが貼り出されていて
大人とは 全然視点が違って 興味深かったです
私が これ凄いなぁ〜と思っていても
子供たちは 抽象的なものより
画題がはっきりしていて 分かりやすいものに
好みが集中していました
チェコの画人が描いた 相撲取りなど
馴染みのある素材だけに 大人気で
思わず 笑っちゃいました(^^)
近隣にも 素敵な美術館があるので 行きたいのですが
なかなかコロナ禍で 行くことが出来ず残念です
機会を見つけ 英気を養うためにも
時間を見つけ 足を運びたいです
同じ作品でも 見る度に
違う印象を受けたりします
心に栄養を😀
セールに惑わされない
ついつい大特価とか 00%offとか
心が動きますよね
私も大好きです😀
でも すぐ消費するか
必要なのか またセールがあるのか
ちょっと 一呼吸
いつも行く スーパーは
なるべく セール品はチェックします が
セールだから 欲しい訳じゃないのです
必要なものが セールになっているか 確認のため
その場のノリで 買ってしまうと
おっ これ安いじゃん 買うか
面倒くさがり屋の私は
買った物の 手を出せずにいる事があるのです
残念な事に いまだに😭
戒めとして 何年も前から 壁に貼って 毎日眺めるように
してはいるのに
まだまだ 修行が足りませ〜ん😭
それでも 食費を節約しようと
買い物は随分行かなくなりました
行っても 必要なものを購入するように
時々 誘惑に負けるけど😅
セール品をチェックしていると
結構 定期的にセールしている物
安値のお店とか 分かってきます
だから あるお店で 大特価とあっても
いやいや あっちの方が安いと
袋詰めし放題は 本当に安いのかしら?
よくニュースで 詰め放題の話題が流れる度に
余り 気持ちよくないんです
家族が多い 仲間でシェアする
料理が上手でアレンジが上手い
全部 私には当てはまらなくて・・・・・
一人では消費するのも 限界があります
仲間と言っても 分け合うような人たちはいないし
料理は 嫌いじゃないけど アレンジ効かないかも(^^;)
イベントです!!
っておっしゃってた 若いお父さんがいましたが
確かに 楽しいだろうと 思います
でも なすを 袋にギューギュー
きゅうりを ギューギュー
にんじんを ギューギュー
到底 数名の家族でも消費きれない量だと
そんなふうに 育った子供が
物を大事にするのだろうか?
と 他人事ながら 憂慮してしまいます
もう我々世代は
食も細くなり
取り敢えずお腹いっぱい と言うよりも
必要なものを 必要なだけ
シニアライフを 楽しみましょう♪
熊井明子さん ご存じですか?
エッセイスト・詩作・翻訳などされていて
日本での ポプリの第一人者なんです
随分昔 ハーブに凝った時期があり
育ててもいましたし ポプリも作っていました
当然 熊井さんのことも大好きで
本も何冊か持っています
今 家から持ち出したのは この一冊だけ
なんとも 時代を感じさせる 活字ですよね
当時はなんとも思わず読んでいましたが
今では 文字が小さいっ😅
ふふ 持っているだけども 幸せを感じてるのです
熊井さんは 現在87歳であられると
ご存命なのを知って 凄く嬉しかったです
「アン」と言う主人公も 大好きで
本も何冊も読みましたし
中で書かれている ハンドメイドの事や
作中人物たちの なんと 生き生きとした描写に
ワクワクしていたものでした
娘が 大学の海外研修で アンの故郷 カナダの
プリンスエドワード島に 行った時の
お土産のひとつで
アンの人形の チャームです
この時 この人形のような衣装を着て
お土産屋さんで お手伝いしたと言ったました
羨ましい限りです
私も 一度は行ってみたかったなぁ〜
これからも またこの時の様に
ワクワクする 素敵な出会いがあるといいなと
思っています